飲食店のM&A・事業譲渡の案件をご紹介

飲食店のM&A・事業譲渡案件をピックアップしました。 気になる案件あれば、詳細を確認してください。

飲食業

公開日: 2025年8月8日

更新日: 2025年8月8日

【急募】【築100年古民家】空間演出と音響が魅力の和モダン飲食譲渡案件

■事業内容 本件は、築100年の古民家をフルリノベーションした和モダン空間で営業されている、隠れ家的飲食事業です。和の趣を活かしつつ、アンティーク家具や照明、レコード音楽などを組み合わせ、空間全体で「時間を味わう」ことをコンセプトに設計されています。現在は飲食業態として営業していますが、内装を活かして業種転換(カフェ、ギャラリー、会員制バー、和菓子店、体験施設など)も柔軟に対応可能です。 ■主な顧客 顧客層は30〜50代の落ち着いた個人客が中心。SNSや口コミで集客しており、地域住民やリピーターの来店も安定しています。店内は少人数制で静かな時間を楽しむ構成となっており、一人利用やペア利用が多い点が特徴です。仕入れは市場から直接行っており、品質重視のメニュー構成となっています。 ■製品サービス 本事業は、肉料理を中心とした個人向けの小規模飲食店で、こだわりのタレと調理法によって“食べごたえのある一皿”を提供しています。看板メニューは、熱々の鉄板で提供される厚切り肉料理で、食欲をそそる香りと味付けがリピーターの支持を集めています。 料理はすべて注文後に調理し、丁寧に仕上げられており、グリル系・鉄板系を軸としたボリューム感あるラインナップが特長。さらに、手づくりの漬け込み果実酒など、食中・食後にも楽しめるオリジナルドリンクとのペアリングも提供しています。 古民家を活用した和の雰囲気ある店舗空間では、静かに食事を楽しみたい個人客やカップル層に好まれており、口コミでも「空間と料理のバランスが良い」と高い評価を獲得しています。 譲渡後は、以下のような事業転換も柔軟に可能です: グリル料理バル、創作定食店、肉カフェ 古民家を活かしたアート×食の複合空間 会員制のダイニングサロンや試食スペース 観光客向けの和食文化体験施設 設備・内装は即営業可能な状態で整っており、初期投資を抑えてスピーディな立ち上げが実現できます。 ■事業の強み/差別化ポイント 築100年以上の古民家を活用した唯一無二の内装(設備譲渡に含む) 和×アンティーク×音楽が融合した空間演出で他店と差別化 店舗設備は即営業可能な状態で、初期投資を大幅削減可能 飲食に限らず、和カフェ、アート空間、シェアオフィス等へ業態転換も視野 高評価の口コミ多数、静かに過ごしたい客層に強い訴求力あり

エリア

大阪府

希望売却金額

300万円

売上高

100万円〜500万円

飲食業

公開日: 2024年12月12日

更新日: 2025年6月5日

【味自慢の韓国焼肉料理店】高級住宅地で地元民に愛されて33年

【事業について】  〇韓国家庭料理および焼肉を主とする飲食物の提供 【概要】   ・焼肉をはじめとする、本格的な韓国料理を提供。各グルメサイトで高評価  ・夫婦で30年以上営み、地元客が定着している ・都内有数の高級住宅街に所在し、アクセスが良好     【数字について】 ・直近の財務: <売上>3600万円 <粗利>2400万円 <営業利益>350万円 ・既存顧客による安定的な収益性   ・新型コロナウイルス蔓延以前は、平均してEBITDA1,000万円以上を維持        【アピールポイント】   ・現店主の約40年に渡る飲食店運営の経験値の引継ぎが可能   ・各種タレ・韓国料理のレシピ、効率的な在庫管理ノウハウ等の引継ぎが可能 ・和牛A5ランクの肉を使用             【改善点】    ・店主高齢化により短縮した稼働日数および稼働時間の改善       ⇒現在は体力的に定休日有、短縮営業     ⇒営業時間を延ばせば売上増大が可能            ◆その他:   ・味には定評があり、一品料理等をスーパーに販売するなども検討可能 ・店主夫婦は譲渡後数年間の継続勤務可能(年数要相談)   → 一緒に働きながら、お店と味を引き継いでもらう形が理想     ・空調およびトイレ設備は2023年、冷蔵庫5台は2024年に新調済み   〇某大御所演歌歌手も通っていた行きつけのお店です! 〇あの有名雑誌にも掲載されました!        *条件などは柔軟にご相談に乗ることができます

エリア

東京都

希望売却金額

応相談

売上高

1,000万円〜5,000万円

飲食業

公開日: 2025年6月2日

更新日: 2025年6月2日

【高利益率・遠隔運営可】観光地導線上の焙煎カフェ&物販店|・拡張性◎

◆案件概要 岐阜県高山市にて運営中の焙煎コーヒーと菓子・雑貨を組み合わせた物販型カフェ店舗です。 高山駅から徒歩10分、観光エリアに向かう主要ルート沿いという好立地で、インバウンドを含む観光客を主な顧客としています。 喫茶よりも物販主体の構成で、高単価・高利益率を実現。 現在は社員とアルバイトによる運営体制が確立しており、自走可能な状態での譲渡となります。 ◆財務情報(12ヶ月分:直近実績) NDA締結後 ◆従業員体制 社員1名 アルバイト3名 ◆事業の強み・差別化ポイント 観光エリアで家賃月8万円以下:1・2階計52坪。近隣では破格。 物販主体×高利益率:原価25%以下で設計された商品構成(ギフト・ドリップパック・菓子など) 店舗スタッフによる運営体制完備:店長型でもオーナー型でも対応可能 フルリフォーム済の店舗+事務所兼通販スペース 観光需要と相性の良い立地と商品群 インバウンド対応・OEM(ドリップバック)やふるさと納税への展開も可能 ◆今後の拡張可能性 夜営業(現在は夕方まで)を導入し売上拡大 土日祝イベントでの物販出店(既に市内で実績あり) 市内ホテルやカフェ向けのドリップパックOEM供給 通販連携(現オーナーが別途実施中) 2階の空間を転貸(例:レンタルスペース・脱毛サロン)として副収入化可能 ◆譲渡条件 譲渡価格:1,200万円(完全成果報酬:仲介手数料200万円いただきます。) 譲渡形式:事業譲渡 譲渡理由:別事業への集中のため 譲渡時期:早期希望 引継ぎ支援:あり

エリア

岐阜県

希望売却金額

1,200万円

売上高

500万円〜1,000万円

飲食業

公開日: 2025年3月24日

更新日: 2025年3月24日

【黒字安定経営】高齢者をターゲットとした配食事業

【事業内容】 高齢者向け宅配弁当サービスです。糖尿病、腎臓病、嚥下困難の方向けの食事など、さまざまな食事を提供しています。 【主な顧客】 高齢者、生活習慣病の方、介護支援専門員の方々。 【製品・サービス】 国産食材を80%以上使用し、高齢者・ご家族・ケアマネージャーの方々のニーズに合わせたメニューを提供しています。カロリー・塩分コントロールメニュー、糖尿病向けカロリーコントロールメニュー、腎臓病の方向けの腎臓メニュー、透析中の方向けの透析メニュー、嚥下困難の方向けのムースメニューなど、さまざまなメニューを取り揃えています。 スーパーでは買えない規格外の野菜を買い取っており、より安く食事を提供しています。これにより、農家の廃棄率を減らし、消費者と生産者双方にメリットをもたらしています。 また、すべての食事は、業界No.1の国内工場で100%調理・加工されており、安全・安心な食事を皆様にお届けしています。 【事業の強み】 宅配事業は、営業活動を行うことで顧客を増やすことができ、自らの努力で売上を伸ばすことが可能です(もちろん、既に安定した顧客が付いています)。 通常の飲食店のように、お客様をただ待つだけ、集客は立地次第ということもありません。また、立地に左右され無いため、賃料も安く済み、リスクを抑えた運営ができています。 ※仲介会社への手数料が発生いたします

エリア

福岡県

希望売却金額

1,300万円

売上高

5,000万円〜1億円

M&Aナビはすべての経営に最良の選択を提供します

new_registration
new_registration

売り手の方にとっても買い手の方にとっても、 未来を切り拓く取引を実現したい。 M&Aナビは両者が同じ目線で対話をできる 「フラットなプラットフォーム」を目指しています。

会員登録(無料)

メールマガジンでは、 新着情報が受け取れます

必要な条件を設定するだけ!

メールマガジン登録