募集終了:【実名M&A案件】餃子専門検索サービス「くいれぽ餃子」が譲受先を募集!

2024年06月03日

くれいぽ餃子_アイキャッチ画像

本記事では、「誰がどんな想いでやってきた事業なのか」を公開して後継者を探す実名M&A案件の紹介企画として提供します。

今回の売却案件は、餃子専門検索サービス「くいれぽ餃子」を運営する株式会社Cuisine Reportです。
「くいれぽ餃子」サービスサイト:https://www.cuisinereport.com/

「くいれぽ餃子」を運営する代表の松田様共同創業者の吉田様にお話を伺いました。

「くいれぽ餃子」の譲受に興味がある!という方がいらっしゃいましたら、以下のURLよりお問い合わせください。

>>くいれぽ餃子の譲受を検討する

  
対象事業「くいれぽ餃子」
https://www.cuisinereport.com/
エリア東京都
希望金額70万円
運営会社株式会社Cuisine Report
https://corporate.cuisinereport.com/

会員登録

くいれぽ餃子の立ち上げストーリー

学生の頃から餃子が大好物だった松田様は、さまざまな餃子を食べ歩いていました。
食べれば食べるほど味の違いがお店ごとにあることに気づいて、毎回味が違って飽きることがなくて深みにハマっていったと言います。

松田様:日々様々な餃子を食べていましたが、「こんな餃子が食べたい」と思っても、その特徴から探すことができないことに不満を感じていました。自分が食べたい!と思った餃子でも、実際にお店で食べると美味しい餃子でもその時の気分とは合わないという体験をとても残念に感じていました。そこで、餃子の特徴から探せる検索サイトの立ち上げを決意しました。

当時大学3年生だった松田様と吉田様は、探索サイトを立ち上げます。
はじめは、餃子の特徴をメタ化することから始められました。餃子の特徴をいくつかのカテゴリに分類し、その掛け合わせで気分に応じたおすすめの餃子を検索できる仕組みです。

くいれぽ餃子_サービス画面_アイキャッチ

「くいれぽ餃子」は街中で食べたい餃子を検索したり、また餃子を食べながら餃子の情報を見ることを想定し、スマホ画面に合わせてUIUXを設計しています。

吉田様:企画中から~サービス開始後も、週3・4のペースで餃子を食べ歩きました。実際に自分達で餃子を食べることを通して多くのデータベース収集を続けましたね。

松田様:私自身が餃子好きであるということが起点となり企画が始まったサービスではありますが、料理の特徴からお店を探すという体験は、餃子に限らずに様々な料理において共通することです。将来的には餃子から枠を広げて飲食店の料理の特徴検索という体験を提供したいと考えていました。

そんな思いで始まった「くいれぽ餃子」でしたが、困難に直面します。
プロダクト開発での課題が大きく、運用開始後1年ほどはまともにサービス運営ができない状態が続いたといいます。

松田様:2021年にリリースしましたが、リリース直後からプロダクトの不具合が相次いで発生しました。結果的に1年かけて再度プロダクトを丸々作り直すことになってしまいました。非常に苦しい期間でしたね。

苦難の期間があった「くいれぽ餃子」ですが、450人以上のユーザーを始め、Instagramでは3,600フォロワーを得るなど順調に認知を獲得してきました。
また、餃子専門のメディアとしての認知獲得とポジショ二ングに成功し、多数のメディアから取材依頼が舞い込むほどまで成長してきました。

くいれぽ餃子_instagram

>>くいれぽ餃子のInstagramアカウントはこちら

譲受先募集の背景

そんな「くいれぽ餃子」ですが、収益化のハードルが高く事業継続が困難になったことから、今回譲渡する運びとなりました。

限られた食事体験の中で、食べたいと思ったイメージ通りの料理を食べることの積み重ねが人生をより豊かにするという理念のもとでサービスを運営されてきました。
そのため、まずはユーザーへの検索体験の価値を高めることを目的に、ユーザー側課金ではなく、店舗からの課金モデルを検討されていたそうです。

松田様:課金しないと満足に検索体験ができないサービスにはしたくないと考えていました。ただ、実際私たちが掲載している餃子店は、地元のお客さんを大事にしているお店が多いです。送客や客単価増に予算を割くことを望んでいないケースが多く、収益化への壁がありました。
世の中の人の餃子の解像度を上げ、餃子の特徴が浸透することでラーメン(二郎系、家系etc…)などと同じように餃子におけるカテゴリが確立され、より餃子が楽しめる世界になるといいなと考えています。

譲受先に望む条件

餃子が好きであること

「くいれぽ餃子」の運営者として餃子が好きである方に引き継いでいただくのが良いと思います。

特定のお店の餃子の熱狂的なファンの方ももちろんですが、色々な餃子を食べたい!世の中に餃子をもっと広めたい!という思いを持たれている方であればなお良いと思います。

できれば餃子の特徴検索サイトとして継続的に運用していただけること

これまで運営してきた「くいれぽ餃子」の理念や思いを引き継いで、餃子の特徴検索サイトとして運営していただける方が理想です。

ただし、譲渡後の運用方針、活用方法についての絶対の条件はございません。
幅広く譲渡先を検討させていただいております。

くいれぽ餃子を引継ぐ魅力

メディアからの取材依頼が多数あること

餃子専門のメディアとして、認知獲得とポジションを作り上げてきたことから、多数のメディアから取材の依頼を受けている状況です。

餃子マニアが運営しているサービスとしてテレビ番組からの取材実績や、ウェブメディアの餃子特集の監修の実績などがございます。また、SNS(特にInstagram)を通した案件の依頼も複数あります。

独自の餃子DBを保有していること

独自の観点から収集した餃子情報を多数保有しております。現時点で、掲載店舗数都内600店舗以上、掲載餃子情報数1200以上の餃子DBを保有しています。

「くいれぽ餃子」に掲載している情報は、全て実際にお店に直接訪問して記録したものです。
不特定多数の人からデータを集めることはせず、チーム内で記録の観点や基準のすり合わせを行った上で、餃子の特徴データを収集してきました。

豊富なユーザー基盤・フォロワーを獲得していること

「くいれぽ餃子」は、3000PV/月以上の閲覧数、登録者数450人以上、運用Instagramのフォロワー3600人以上のユーザー基盤・フォロワーを獲得しています。

餃子の特徴検索サイトとして、譲受後スムーズな事業運営が開始できる状態になっています。

「くいれぽ餃子」の譲受に興味がある方へ

「くいれぽ餃子」の譲受に興味を持っていただいた方は、以下の問い合わせフォームより、「くいれぽ餃子」の譲受に興味がある旨をご連絡ください。
M&Aナビ運営事務局より吉田様をお引き合わせさせていただきます。
■ M&Aナビ問い合わせフォーム:くいれぽ餃子の譲受を問い合わせる

かんたん1分

関連記事

gym
M&Aの事例・インタビュー
2024年07月18日

パーソナルジムのM&A!更なる事業の成長へ売り手様・買い手様のそれぞれの挑戦

東京と沖縄の2拠点でパーソナルジム事業を展開する相原様は、沖縄での事業拡大に集中するためにM&Aによる譲渡を検討。同じくパーソナルトレーニングジムを運

  • M&A
  • パーソナルジム
  • 事業譲渡
  • 成約インタビュー
  • 成約事例
  • M&Aの事例・インタビュー
    2024年07月18日

    【買収者インタビュー】異業種から未成熟産業へ参入を決意したM&A事例

    2019年1月にM&Aナビを通じてフクロウカフェを買収されたWKラボ合同会社の廣中克至様に、M&Aを決意したきっかけから、買収後の現在、そし

    M&A・事業承継の基礎知識
    2024年07月18日

    【2024年版】M&A・事業承継のおすすめマッチングサイト20選を徹底比較!

    今回はM&A・事業承継マッチングサイトの中から、弊社社員が本気でおすすめできるマッチングサイト20選をご紹介いたします! 「どのマッチングサイトを選べ

  • M&A
  • M&Aマッチングサービス
  • M&A方法
  • M&A相談
  • M&A相談先
  • blog-ma
    M&Aの市場・業界動向
    2024年07月22日

    【2024年最新】Webメディア・ブログのM&A動向!成功事例や譲渡成功のコツを解説

    webメディア・ブログの業態においては、近年M&Aが盛んに行われている傾向にあります。 この記事では、webメディア・ブログの最新動向やメリット・デメ

  • M&A
  • M&Aとは
  • webメディア
  • 業界動向
  • 新着買収案件の情報を受けとる

    M&Aナビによる厳選された買収案件をいち早くお届けいたします。